かさまリビングは、[埼玉県]坂戸、若葉、鶴ヶ島の賃貸不動産、駐車場、売買物件を取扱う不動産です。

MENU

知っ得!不動産ガイド

賃貸家賃相場を調べる

家賃相場の情報収集方法

自分が引越を希望している条件の部屋は、毎月の家賃がいくらくらいになるのか、または自分の収入の範囲で住める部屋はどの程度の部屋なのか、賃料の相場を確認する必要があります。家賃の相場を確認するには次のような方法があります。

情報収集方法 備考
インターネット
(不動産ポータルサイト)
不動産ポータルサイトはここでも役に立ちます。自分が探している部屋の条件で検索をすることにより、賃料の相場がわかります。ただし、後で説明しますとおり、例えば日当りなど家賃が決まる大きなポイントがあるのですが、インターネットではそのポイントを全て確認することができません。そのため、表面上は条件の割には安い賃料が設定されているように見える物件なども存在しています。
不動産ポータルサイトで家賃を確認するコツは個別の物件を確認するのではなく、検索した条件で表示される物件全ての中間程度を相場と考えることです。
情報誌 たいていの情報誌には沿線別の賃料の相場が載っています。最寄駅ごとに集計をするためかなりアバウトですが、目安にするにはとても便利です。

不動産ポータルサイト

家賃はどのようにして決められるのか?

部屋を借りる時の家賃も他の商品と同じように、需要と供給により価格が決定されることになります。例えば、ある大家さんが部屋を5万円で貸していたとします。現在の入居者が退去し、大家さんは新しい入居者を募集することになります。5万円で住みたいという人が直ぐにたまたまいれば、家賃は前回と同じになりますが、建物は一般的に年数が経過するほど汚れや、劣化が進み魅力が薄れますし、かつてのように地価がどんどん値上がりしていくような経済環境ではなく、前回と同じ家賃では新しい入居者を直ぐに探すことが難しい場合もあります。待っていれば、前回と同じ家賃でも住みたいという人が現れる可能性もありますが、何ヶ月も空室にしたのでは、結局値下げするのと大家さんの収入面では変わりがありません。

その場合、大家さんは仕方なく入居者を早く見つけるために、賃料を下げることになります。例えば、前回は5万円で募集した家賃を、今回は4万5千円で募集し、それでも新しい入居者が見つからなければ、さらに値下げしたりします。

つまり、多くの人が住みたいと思うような魅力的な部屋であれば、それほど値下げする必要は無く、反対にあまり人気のない部屋であれば家賃を下げざるを得ないのです。それでは、多くの人が住みたいと思うような魅力とは、どのような点でしょうか。それは、駅からの距離であったり、築年数の新しさであったりします。多くの人が希望する条件が家賃を決定している要因になっているのです。

家賃を決定する要因・家賃への影響度

家賃を決定する要因 家賃への影響度 備考
築年数 影響がとても大きい 築年数が新しい物件ほど家賃が高くなります。
最寄駅 影響がとても大きい ターミナル駅など、急行列車が停車したり、複数の路線が乗り入れしているような大きな駅では家賃が高くなる傾向があります。
最寄駅からの距離 影響がとても大きい 駅からの距離が近くなればなるほど、家賃が高くなります。
専有面積 影響がとても大きい 専有面積が大きいほど、家賃は高くなります。
間取 影響が大きい 同じ専有面積でも、LDKが広い、収納スペースが充実しているなど、間取によって家賃に影響を与える場合があります。
階数 影響が大きい 階数が上の部屋ほど、家賃が高くなる傾向があります。
角部屋 影響が大きい 角部屋は他の部屋より家賃が高くなる傾向があります。
設備 影響が大きい CATVやウォシュレットなど、設備が増えると家賃が高くなる傾向があります。
共用部分の設備 影響が大きい オートロックやエレベーターなどの設備がある建物は家賃が高くなる傾向があります。特にエレベーターは家賃や共益費に大きな影響を与えます。
採光部の向き 影響が大きい 南向きの部屋は家賃が高くなる傾向があります。
日当り 影響が大きい 建物の前が大きく開けていて、南に向いているなど日当りの良い物件は、家賃が高くなる傾向にあります。
眺望 影響はそれほど大きくない 丘の上にあるなど、見晴らしの良い部屋は、家賃が高く設定される場合があります。
バス・トイレ別 影響はそれほど大きくない バスとトイレが別になっている部屋は、単身者用の部屋では家賃が高くなる傾向があります。ファミリータイプではほとんどの部屋では、バスとトイレが別になっていますが、逆に同じ空間に設置されている場合でも、家賃はあまり安くなりません。
敷地内駐車場 大きくない 建物の敷地内に駐車場がある場合でも、部屋自体の家賃に与える影響はそれほど高くありません。

家賃は以上のような様々な要因により決定されます。人気のある設備や立地には多くの人が入居を希望しますので、高い家賃が設定され、逆に人気のない部屋は割安な家賃が設定されることになります。

掘出物物件の探し方

実は、掘出物物件を見つけるコツはこれら家賃を決定する要因をよく考え、多くの人には人気があるけれども、自分にとってはそれほど重要でない要因を探すことです。例えば1階の部屋を避けたいと考えている人が多いため、1階にはその建物で一番安い家賃が設定されるのが一般的です。しかし、1階の部屋であれば、エレベーターを待ったり、階段の登り降りをしなくて良いので、外出の手間が上の階の部屋に比べてかからなかったり、専用の庭が付いていたりと意外な利点があります。もし、発想を変えて積極的に1階の部屋を探すことにより、思わぬ掘出物物件が見つかったりします。

1階の部屋が割安なのは一つの例に過ぎませんが、必ず自分が妥協しても良いという点が誰でもあるはずです。その要因が家賃に与える影響が大きい場合には、割安なお部屋を見つけることができるかもしれません。